解決事例
解決事例のご紹介

飲酒運転による車同士の正面衝突事故で後遺障害14級9号と慰謝料の増額が認められた事案

名古屋市在住の30代男性

受傷部位 頚部挫傷、腰部挫傷、頚部椎間板ヘルニア
等級 14級9号(手のしびれ)
解決金額

375万円

(相手保険会社の事前提示なし)万円UP

保険会社提示金額
(相手保険会社の事前提示なし)万円

事故の概要

名古屋市内の交差点でトラックを運転して信号待ちをしていたところ、対向車が飲酒運転でセンターオーバーしてぶつかってきた交通事故。

 

ご相談者様のご要望

相談者様は初めての事故で、事故後間もなくご相談に来られて、通院中の加害者側の保険会社とのやりとりなどの交渉を全て任せたいとのご希望でした。

 

この事例の争点

6か月治療を続けても手のしびれが残っており、後遺障害等級認定の申請を行いました。

また、加害者の飲酒運転が事故の原因であることから、慰謝料の増額を求めました。

解決内容

弁護士が資料を集めて後遺障害等級認定の申請を行い、14級9号が認められました。

また、相手保険会社との交渉で、飲酒運転による慰謝料の増額を一部認めてもらい、通常よりも高い慰謝料額で合意しました。

ポイント

交通事故の被害に遭われて、治療を続けても痛みやしびれ等の障害が残る場合、後遺障害等級認定の申請を行い、等級が認められれば、ない場合と比較して大幅に増額した賠償額を受け取ることができます。 適切な後遺障害等級の認定を受けるためには、十分な資料や書類を揃えて提出する必要があり、経験豊富な弁護士に依頼することが望ましいと言えます。 森戸法律事務所は、多くの後遺障害等級認定を獲得してきた実績があります。交通事故の後遺障害でお困りの方はお気軽にご相談ください。